スポンサーリンク
スポンサーリンク
2020年5月発売
セルスター
AR-7
以下は廉価グレードと比較した表になります。重複して搭載されている機能は省きました。
反対に、両方に搭載されていない機能については記載してあります。
なので、ここで書かれていない機能はすべて搭載されていることになります。
違いだけをまとめてありますので、搭載されていない機能が多いほど項目が多くなります。
搭載されない機能を含めて26個の機能を表に記しました。
廉価グレードと機能比較 | |||
発売日 | |||
2020年5月 | 2019年1月 | ||
![]() |
![]() |
||
機能名 | AR-7 | AR-1 | |
---|---|---|---|
①機能・仕様一覧表 | |||
モニターサイズ | 3.2インチ | 3.2インチ | |
静電容量タッチパネル | ● | - | |
クラウドで情報共有 | ● | - | |
スマートフォンで無料データ更新 | ● | Androidのみ | |
外部入力対応 | ● | - | |
ドライブレコーダーと相互通信 | ● | - | |
LEDイルミネーション | ● | - | |
便利機能 | |||
警告予告機能/スカウター表示/リマインダー | ● | スカウター表示は非搭載 | |
コンパスナビ/市街地地図表示 | - | - | |
ASSURA+Link | ● | - | |
無線LAN | ● | - | |
天気情報表示 | ● | - | |
画面表示ON/OFF機能 | - | - | |
自動画面反転 | ● | - | |
お知らせ/NEWS 一覧表示 | ● | - | |
ユーザーセレクト機能 | ● | - | |
カメラ警告 | ● | - | |
らくらくモード | - | - | |
②警告・案内・無線受信一覧 | |||
GPS警告 | |||
EV充電スタンド | ● | - | |
③My Cellstar | |||
コンテンツダウンロード | ● | - | |
PCやスマホで本体設定 | ● | Androidのみ | |
④その他機能 | |||
受信方式 | ダブルスーパーヘテロダイン方式 | ||
センサー | Gセンサー、ジャイロセンサー、気圧センサー | ||
サイズ [突起部除く] | 本体:66(W)X48(D)X18(H)mm / モニター:105(W)X16.7(D)X54(H)mm / アンテナ:53(W)X49.8(D)X31.5(H)mm | 105(W)X21.5(D)X54(H)mm | |
重量 | 本体:34g / モニター:105g / アンテナ:127g | 112g(レーザーアンテナ除く) | |
無線LAN | ● | - |
セパレート式の最高級グレードがAR-7になります。
他レーザー受信可能モデルは、セパレート式・ワンボディモデルに関わらず
GPSアンテナはモニターに内蔵されていますが、
本モデルはアンテナ部分が分割され、GPSとレーザー受信口一体型になります。
そのためGPSの受信感度を気にすることなく、モニター設置場所を決めることが出来ます。
本体を180°回転した場合でも画面が反転するので、
画面の向きを考慮した配置を考えなくてよいのがポイントになります。
無線LANは搭載されているので、更新の手間はかかりません。