お久しぶりです。
私は暫くの間ブログ記事を作成していない期間がありましたが
仕事がようやく落ち着いてきたのでブログを更新しようと思います。
実は最近ドメイン引っ越しを行いました。
開設当初から思っていたのがドメイン名の酷さ。
「menntemann2000.com」って超ダサいですよね。
自動車整備士でしたので、内容に関連したドメインを
考えましたが、センスが酷い。
しかもブログ名は「思いつきニュース」。
なのでブログ名に関連した「https://omotuki-news.com/」に変更。
ずっと変更できなかった気持ち悪さが取れました。
まだ完全にドメイン移行できていませんがよろしくお願いします。
さて、本題に入りますが、ドメイン引っ越しをしたということは
ドメインに関連した様々な設定変更が必要になってきます。
まず最初に思いついたのが「Google アナリティクス」の設定変更。
色々ネットで調べましたが面倒くさそう。
プロパティから旧サイトを削除して、新サイトを追加する際
「G site kit」なるプラグインが有るそうだ。
以下はタグの設定画面です。

「プラットフォームを選択」を押す。すると以下の画面に。
ここでワードプレスを選択。

すると実装手順が出てきますが、この画面を無視してワードプレスの
プラグイン画面にして、「Site Kit by Google」を検索。
googleっぽいマークが出てくるのでこれをインストール。

有効にするとサイドバーに「G site kit」が表示される。
これは設定が終わった画面ですが、サイト内でgoogleの設定が完了してしまう
仕組みになっております。簡単すぎだよ。
今まで別サイトで確認していた項目がワードプレス内で完結できるようになっている。
かなり便利になりましたね。これからも新記事を作成していきます。
よろしくお願いします。